れんこんのひき肉はさみ甘辛焼きの画像

Description

甘辛でビールのおつまみに合います。

材料

1個
15g
パン粉
30g
ひき肉(豚:牛 2:1)
20
10
塩、胡椒
適量(0.1g、0.01g)
15g
ごま油
15g
醤油
20g
砂糖
10g
豆板醤
5g
 
 

作り方

  1. 1

    卵をとく。牛乳をいれ、パン粉をいれ混ぜ合わせる。

  2. 2

    挽肉は豚肉2、牛肉1の分量をいれ手で混ぜ合わせる。塩、胡椒で下味をつける。

  3. 3

    れんこんは薄輪切りにする。偶数になるように切る。

  4. 4

    れんこんは2つで1つ。
    2で作ったものを蓮根の間に挟む。
    蓮根の穴にもひき肉が入るように。

  5. 5

    フライパンに油を敷き、焦げ目がつくように裏表焼き、ある程度焦げ目がついたら水を入れ蓋をし焼き蒸す。

  6. 6

    中まで火が通ったら、フライパンの中の水分を飛ばすように火を少し強くして蓋を開ける。

  7. 7

    水分が飛んだら、ごま油、醤油、砂糖、豆板醤をいれ味をつける。
    完成。

コツ・ポイント

焼く際、あまり何回もひっくり返さない事で、れんこんと挽肉がバラバラにならないです。

このレシピの生い立ち

れんこんとひき肉が余っていた為。
レシピID : 6099311 公開日 : 20/03/25 更新日 : 20/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート