鰯のガーリックソテーの画像

Description

にんにくオイルでソテーすることで、香り豊かに仕上がります。ご飯が進みます。

材料 (2人分)

4尾
にんにく(スライス)
2片
適量
黒胡椒
適量
適量
オレガノ(乾燥)
少々
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    鰯は頭を落とし、内臓を掻き出しきれいに洗い、水気をよく切ってから、塩・胡椒をし、小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ熱し、にんにくがコンガリ色付いたら取りだしておく。

  3. 3

    鰯を入れ、蓋をして片面1分半から2分程度ずつ両面を焼く。

  4. 4

    焼けたら取り出しお皿に盛り、オレガノを振り、取りだして置いたにんにくをのせれば完成。

コツ・ポイント

焦がしにんにくを作った、にんにくオイルでソテーして香りを付けます。

あればオレガノなどのハーブを振ると風味がアップします。

このレシピの生い立ち

参考レシピ:
いわしのガーリックソテー  筋肉料理人 藤吉和男の魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-3165.html
レシピID : 6100960 公開日 : 20/03/26 更新日 : 20/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
cjay
イワシに似た魚らしいですが、美味しく頂きました!
初れぽ
写真
ひなたのねこやなぎ
身が崩れてごめんなさい。イタリアンな鰯、美味しかったです(^^)