黄金のツナ餡掛け炒飯の画像

Description

普通の炒飯に飽きたら餡掛けにすると
また違った味が楽しめます。

材料

1合
3個
適量
適量
適量
1缶
鶏ガラスープの素
大さじ1
胡椒
少々
餡の材料
3カップ
醤油
大さじ2
大さじ2
胡椒
少々
鶏ガラスープの素
小さじ2
トッピング(肉やコーンなどのせたいものをお好みで)
適量
水(1/2)大さじ2
 
 
 

作り方

  1. 1

    長ネギと人参はみじん切り
    レタスは食べ易い大きさに切る。

  2. 2

    ツナ缶の油をすこし使い
    フライパンで1と一緒に炒める。

  3. 3

    炒めたらツナ缶(油も入れ)
    その上に溶いた卵をいれ
    卵が半熟焼きになるまで焼く

  4. 4

    半熟焼きになったら
    その上にご飯をいれて
    パラパラになるまで炒める

  5. 5

    パラパラになったら
    鶏ガラスープと塩胡椒で味付け。

  6. 6

    お皿に炒飯を盛る。

  7. 7

    次は餡作り。
    鍋に水をいれ水溶き片栗粉以外は
    全部いれ沸騰させる。

  8. 8

    沸騰したら水溶き片栗粉をいれ
    トロトロになるまで火をかける。

  9. 9

    先程の炒飯にかけて
    お好みでトッピングしたら
    できあがり!

コツ・ポイント

半熟焼きにした卵の上にご飯をいれて
炒めるのがポイント。

このレシピの生い立ち

炒飯を作ろうとしたら
お肉がなくてツナで代用。
あんかけが食べたい気分で
あんかけかけちゃえって
かけて食べたら美味しかったから。
レシピID : 6109174 公開日 : 20/03/31 更新日 : 20/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート