簡単!卵とろ~り♪甘辛チゲ豆腐の画像

Description

韓国人の友人に 本場チゲの簡単な作り方を教えて頂きました。
とっても 美味しいです♡♡

材料 (4人分)

1パック
好きなだけ
お好みで
えのき、しいたけ、きゃべつ、白菜など あるもので 可
調味料
2リットル
コチュジャン
大4
鶏ガラスープ 粉末
大4
大4
砂糖
大4
濃い口しょうゆ
大4
にんにく(チューブ)
少々
コショウ(辛さ調節してください)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水を入れて 鶏ガラスープを入れて煮ます

  2. 2

    だしを 煮る間に 具材を準備をします。
    豚肉、豆腐、野菜は、食べやすい大きさに切ります…(^_-)

  3. 3

    写真

    煮たったら 調味料を全て入れ、
    (キムチは 汁ごと入れて) ひと煮たちします。

  4. 4

    写真

    豚肉を入れ、野菜 豆腐など 具を入れて煮ます。

    (キャベツや白菜やエノキなどなんでもOK(^o^)v)

  5. 5

    写真

    火が通れば 麺を入れ
    召し上がる直前 卵を割り入れ蓋をして1分くらい煮れば出来上がり♡
    卵はとろ~り半熟くらいで‥‥

コツ・ポイント

お子さまや、辛味が苦手な方には コショウを少なく、また 辛味が好きな方は コショウを多くして調整してください。

ここでの麺は 3食入りの焼きそば麺を代用して使用しました。
野菜も、麺も あるもので十分美味しいですq(^-^q)

このレシピの生い立ち

韓国人の友人に 簡単にできる チゲ鍋を伝授していただきました(^_^)/


レシピID : 6115287 公開日 : 20/04/04 更新日 : 20/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックUJTVK3☆
ちくわ人参舞茸ほうれん草もやし溶き卵で(^^)残ってたコチュジャン消費できて良かったです!コショウ無しにしました美味しかったです
初れぽ
写真
ロイヤルミルク♪
厚揚げ、ニラ、玉ねぎで❤︎ 卵がとろけてめちゃくちゃ美味しかったです!リピします❤︎ ありがとうございました!