セイタカアワダチソウとスギナの天ぷら

セイタカアワダチソウとスギナの天ぷらの画像

Description

お皿の1番上の葉っぱがセイタカアワダチソウ。
右下がスギナ。
新芽の柔らかい部分 実は食べられちゃうんです!

材料 (食べたいだけ)

セイタカアワダチソウ
新芽を食べたいだけ
スギナ
新芽を食べたいだけ
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    新芽の柔らかい部分だけ収穫する

  2. 2

    お好みの天ぷら粉でカラッと揚げましょう。
    私は米粉と片栗粉を半分ずつくらい混ぜて使ってます。

コツ・ポイント

育ちすぎた葉は硬いし苦いので
先っちょの柔らかい部分を使いましょう。

このレシピの生い立ち

これから開墾する畑に大量のセイタカアワダチソウとスギナ…食べられると聞いて、有効活用を試みました。
セイタカアワダチソウはさすがキク科、春菊みたいな味で 意外と美味しく出来ました!
スギナはクセ少なく食べやすいですよ!
レシピID : 6119523 公開日 : 20/04/06 更新日 : 20/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート