材料費100円で4枚!手づくりナン  の画像

Description

これだけの材料で、簡単に本格的なナンがつくれます!

材料 (4枚分)

200g
砂糖
小さじ2
小さじ1/2
お湯
140cc

作り方

  1. 1

    強力粉、ドライイースト、しお、砂糖をボールでまぜあわせます。

  2. 2

    まぜたら、お湯(40度ぐらい)をいれて、こねていきます。

  3. 3

    こねて、こねて、こねまくります。
    生地がなめらかになるまで。だいたい10分ぐらい。

  4. 4

    写真

    こねおわったら、こんな感じにまるめて、発酵にはいります。

  5. 5

    写真

    35〜40度ぐらいがいいらしいので、お風呂の暖房をつけて、置いときます。生地が乾燥するので、ラップを忘れずに。

  6. 6

    写真

    30分ぐらいしたら、2倍ぐらいにふくらむので、発酵完了。

  7. 7

    生地を4等分して、ナンぽく伸ばして、フライパンで焼いていきます。

  8. 8

    写真

    はい、出来上がり。

コツ・ポイント

強力粉は200ccで100グラム、ドライイーストは小さじ1で3グラムです。

このレシピの生い立ち

スーパーでナンを売っていなかったので、自分で作りました。
レシピID : 6131093 公開日 : 20/04/12 更新日 : 20/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
grandmaルミ
簡単!ナン!美味しい!