減量中 ミニパウンドケーキ イースター

減量中 ミニパウンドケーキ イースターの画像

Description

私の台所のケーキミックス粉を使用。卵とバターをハンドミキサーで混ぜるだけの簡単焼き菓子。お好みのナッツやドライフルーツで

材料

1個
私の台所 ケーキミックス粉
100g
8×3×高さ3.5のミニパウンド型
3個

作り方

  1. 1

    下準備
    無塩バターと卵は室温に戻しておきます。
    オーブンを180度に予熱します。

  2. 2

    やわらかくなった無塩バターを泡立て器でクリーム状になるまで練る。

  3. 3

    卵をときほぐして、手順2のバターに少しずつ良く混ぜなめらかに。(分離しやすいので別のボウルに40度ほどの湯せんしながら)

  4. 4

    ミックス粉を加え、ヘラなどで切るように混ぜる。ボウルの底からすくい上げるように、生地にツヤが出たらOK

  5. 5

    写真

    焼型に生地を入れ、お好みのナッツをかけてもOK。
    予熱した180度のオーブンで25分焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

イースターに卵色の焼き菓子です。
ケーキミックス粉はセリア購入。
手作りスイーツ用品コーナーに、ミニパウンド型が売られてます。焼型は3個入り。
3個で374.4kcal 1個分124.8kcal ナッツ分は含まず
レシピID : 6135365 公開日 : 20/04/14 更新日 : 20/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート