鍋の元を使って簡単本格トムヤンクンスープ

鍋の元を使って簡単本格トムヤンクンスープの画像

Description

トムヤンクン鍋の元を使って、簡単で本格的なスープです。

材料 (2人分)

500cc
トムヤンクン鍋の元
大さじ2
4〜6
4尾
1/4株
1/4株
1株

作り方

  1. 1

    写真

    海老は背腸を取っておきます。水菜は飾り用に緑の葉の部分を少し残しておきます。調味料はトムヤンクン鍋の元のみです。

  2. 2

    鍋に水を入れて、トムヤンクン鍋の元を入れて溶かします。沸騰したら具材をいれ煮ます。

  3. 3

    写真

    器に盛り付け、残しておいた水菜を飾り出来上がりです。

  4. 4

  5. 5

    写真

    お鍋にしました♪作り方は同じ、白菜やお好みの具材で美味しいお鍋になります♡

コツ・ポイント

魚貝類は下処理をしておきましょう。海老が特にあいます。

このレシピの生い立ち

お店で見つけたトムヤンクン鍋の元の瓶詰め。半信半疑で購入して、作ったら美味しいのでびっくりしました。日本人好みの味です。
レシピID : 6138062 公開日 : 20/04/15 更新日 : 20/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぽーみゅー
お鍋にしました♪美味しくてヘルシー♡優しい酸味と辛味が後をひきます。