表参道クー風スチームキャベツの画像

Description

ザク切りキャベツにゴマ油で炒めた桜海老をのせ蒸すだけ。今はなき表参道レストラン「クー」のスチームキャベツが恋しく再現。

材料 (直径18センチせいろ1台分(1~4人分))

1/4個
ひとつかみ
ニンニク
1個
ゴマ油
大さじ3~
塩コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    桜海老をフライパンで乾煎りし、香りを出し、取り出しておく。

  2. 2

    みじん切りにしたニンニクをゴマ油に入れ、弱火でうすいキツネ色になるまで熱する。1を加え、少々炒めあわせ塩コショウをふる。

  3. 3

    せいろに盛ったキャベツに2をのせ、強火で10分程度(好みの固さになるまで)蒸す。

コツ・ポイント

自宅でお店のように美味しくできないと「クー」のオーナーの方とお話してコツを聞いたところ「皆さん油が少ないんです」とおっしゃられていました。しっかり油を使うことが美味しさのコツのようです。

このレシピの生い立ち

表参道にかつてあったヘルシーなお料理のレストラン「クー」の名物「スチームキャベツ」を食べたくて自宅でつくってみました。
レシピID : 614709 公開日 : 08/07/20 更新日 : 08/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
さとこぱんたーに
桜エビがめちゃくちゃさくさくしててキャベツとあう♪すっごく美味♡

作って下さってありがとうございます☆とてもおいしそうですね!

初れぽ
写真
ぴよこの食卓
桜エビの香ばしさとごま油の香りが、キャベツの甘さを引き立てるね♡

キャベツと桜海老の相性いいですよね!ありがとうございます^^