ゴロゴロりんごバターの画像

Description

りんごの食感を残したりんごバターです。ミキサーブレンダーを使わない混ぜるだけなので楽チン簡単です。

材料

バター(有塩でOK)
40g
グラニュー糖
30g
レモン汁
少々
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    前半の材料です。リキュールはあるものでりんごに合いそうなものを。
    グラニュー糖はスティックでOK

  2. 2

    写真

    りんごの皮を剥きます

  3. 3

    写真

    りんごをいちょう切りにし、ジップロックコンテナに入れます。

  4. 4

    写真

    レモン汁を少々入れます。
    画像はライムですけど。

  5. 5

    写真

    グラニュー糖を10本くらい入れます。
    りんごの大きさで増減してください。

  6. 6

    写真

    リキュールをふりかけます。

  7. 7

    写真

    軽く蓋をのせてレンチン。
    600wで1分、一旦出してかき混ぜてから
    3分かけます。
    りんごの量で調整してください。

  8. 8

    写真

    レンジにかけている間に冷たいバターを用意します。
    40〜50gりんごの量で調整します。

  9. 9

    写真

    バターはサイコロ状に切ります。

  10. 10

    写真

    レンジから出したりんご。水分が多かったら汁を少し取り除いてください(汁は美味しいので紅茶に入れるのもOK)

  11. 11

    写真

    りんごにサイコロバターを入れ、ゆっくりかき混ぜながら溶かします。
    りんごが均一になるようにならします。

  12. 12

    写真

    冷めたら冷蔵庫でバターを固めます。

  13. 13

    写真

    食パンに乗せて食べます。
    煮りんごの食感がシャキシャキして、バターの風味が絡んでアップルパイのようです。

  14. 14

    トーストがおすすめ(バターの風味が強まって)ですが、ビスケットに乗せても美味しいですね。

コツ・ポイント

煮汁が多すぎると冷えた時に分離して舌触りが良くないかもなので、少し取り除いてください。

このレシピの生い立ち

遠方のお友達のツイート画像のお店のりんごバターが美味しそうだったので想像で作ってみました。
レシピID : 6154436 公開日 : 20/04/21 更新日 : 20/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート