うなぎのたれ消費に☆ちくわの蒲焼の画像

Description

うなぎのタレの消費にちくわの蒲焼きはいかがでしょうか〜

材料

好きなだけ
うなぎのたれ
好きなだけ
山椒
お好みで
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します

  2. 2

    写真

    竹輪は食べやすい大きさに切り

  3. 3

    写真

    油を少し引いた
    フライパンに入れて
    焼き色が付くくらい
    炒めます

  4. 4

    写真

    うなぎのタレを
    入れ

  5. 5

    写真

    からめるように炒め

  6. 6

    写真

    器に盛ります
    お好みで山椒をパラパラ

  7. 7

    写真

    おつまみに良し
    お弁当に良し

コツ・ポイント

タレを入れたら
水分を飛ばすように炒めます
焦がさないように注意です

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に材料があったのでお弁当のおかずにしようと考えました。よく考えたらど定番じゃん!自分にツッコミ入れました
レシピID : 6155955 公開日 : 20/04/21 更新日 : 20/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Ruriluru
鰻のたれの消費に助かりました。山椒は手作り醤油漬けをのせました。鰻の香り。
写真
おはなすき
鰻を購入したら1枚に1個のタレが付いていて残りが大量に冷凍庫に。消費に助かりました。勿論美味しかったです♬
写真
OZENstudio
食べてみるとうなぎのタレの味がしなくなるんですね!!ちくわの味もしっかりして美味しいです。
初れぽ
写真
だのん☆彡
お弁当にINしました!