簡単☆生ひじきの下処理の画像

Description

湯通しで汚れが取れ美味しくなります。

材料

下処理したい量
生ひじきの2倍くらい

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水をいれ沸騰させる

  2. 2

    写真

    水が沸騰したらひじきを入れ15分茹でる

  3. 3

    写真

    15分過ぎたら、ざるにあげて下処理完了

  4. 4

    写真

    生ひじきが使い切れない場合は、ラップで包み保存袋に入れ冷凍保存もできます。
    保存期間の目安は一週間から10日ぐらいです。

コツ・ポイント

茹でこぼしをすることで、身体に有害な水溶性のヒ素を流し出すことができます。茹でた水にはヒ素が溶け出しているので、必ず捨ててください。

このレシピの生い立ち

今まで乾燥ひじきを使う機会が多かったのですが、一度生ひじきを使ってみたところ、歯応えなど乾燥ひじきより美味しく感じました。
ただ、1パックに入っている量が多かったので、保存できる方法はないかと調べたところ、この方法にたどりつきました。
レシピID : 6158728 公開日 : 20/04/22 更新日 : 20/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (25人)
写真
あっちゃんキッチン♪
昨日買ってきた生ひじき!!今日もお世話になりました。これで安心して食べれる❤︎ひじきの五目煮を作ります🍀*゜レシピありがとう!!
写真
あっちゃんキッチン♪
お魚屋さんに生ひじきが有るのを見てひじきの献立にしました♡下処理お世話になりました✨ありがとう!(´▽`)
写真
crystaI
生ひじき300g🎶娘が妊娠中なので孫もひじき好きと聞いたので沢山食べてもらいたくて(≧∀≦)下処理大事ですね!素敵な方法有り難う
写真
sato3★
初めて生ひじきを買ったので処理方法がわからず…簡単に出来ました!