ノンオイル☆タイカレー☆ソーダブレッド

ノンオイル☆タイカレー☆ソーダブレッドの画像

Description

タイカレー風味の簡単ノンオイルブレッド♬

材料 (パウンド型1個)

タイカレーイエロー
1袋
1個
250g
砂糖
大さじ1
小さじ1/2
カレー粉
小さじ1
50g

作り方

  1. 1

    写真

    今回はこのタイカレーイエローを使用しました。

  2. 2

    写真

    キットに入っているココナッツミルクパウダーを300ccの水で溶いて沸騰させておきます。

  3. 3

    写真

    ミキサーに一口大に切った玉ねぎと、工程【2】で作ったココナッツミルクを100cc程入れてピューレ状にします。

  4. 4

    写真

    工程【3】でできた玉ねぎのピューレと、残っているココナッツミルクを鍋に入れてます。火にかけて沸騰させます。

  5. 5

    写真

    キットに入っている、イエローカレーペーストを加えます。再度、沸騰したら、カフェアライムリーフを加えます。

  6. 6

    写真

    10分くらい煮込みます。フィッシュソースを加えます。

  7. 7

    写真

    オーブンを170℃に予熱します。容器にヨーグルト100gと工程【6】で出来上がったカレースープを50g合わせます。

  8. 8

    写真

    ボウルに、薄力粉、砂糖、重曹、カレー粉を入れて泡だて器で混ぜます。

  9. 9

    写真

    工程【7】で作ったヨーグルト液を入れます。

  10. 10

    写真

    手で混ぜます。

  11. 11

    写真

    生地がまとまってくればOKです。

  12. 12

    写真

    パウンド型等に入れます。型に入れなくて、そのまま焼いてもOKです。

  13. 13

    写真

    170℃のオーブンで30分焼きます。焼けたら、網でさまします。

  14. 14

    写真

    粗熱があとれてからカットしてください。

  15. 15

    写真

    薄めのカットがお薦めです。食べる前に、軽くトーストするとほんのりカレーの香りがします。

コツ・ポイント

オーブンの温度、時間は調整してください。型をつかなくても、大きいまま焼いてもいいですし、スコーン風にしてもいいです。残ったカレーはスープとして食べていただいてもいいです。

このレシピの生い立ち

カレーと一緒に食べることのできるパンを手軽に作りたくて考えてみました。
レシピID : 616400 公開日 : 08/07/22 更新日 : 08/07/22

このレシピの作者

CAFE703
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。



【ホームページ】 http://www.cafe703.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート