スギナのカレーチャーハンの画像

Description

スギナのシャキシャキ・エゴマのプチプチとカレー味がクセになる一品です♪

材料 (2人分)

茶碗2杯分
1/2個
スギナ
1つかみ
自然海塩
適量
カレー粉
適量
お好みの油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをみじん切りにします。
    まず縦半分に切り、同じ縦方向に1cm弱の幅に切り目を入れます。

  2. 2

    写真

    まな板に置き、先ほどと垂直(まな板と平行方向)に1cm弱の切り目を入れます。玉ねぎを両脇から押さえるとばらけにくい。

  3. 3

    写真

    玉ねぎの繊維に対して垂直に薄切りすると、みじん切りがで来ます。

  4. 4

    写真

    スギナは土手や湿り気の多い土地に多く生えています。できるだけ枝の開いていないものを選んでください。

  5. 5

    スギナは水洗いしたら、5mm程度の千切りにします。

  6. 6

    エゴマは事前にフライパンで炒っておきます。1個でもプチッとはじける音がしたらOKです。

  7. 7

    中華鍋に油を熱し、玉ねぎ、スギナの順で炒め、エゴマを加えて塩を振ります。

  8. 8

    油を追加してカレー粉を入れます。

  9. 9

    ご飯を加え、全体に混ざったら、味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

スギナは細かく刻むことで、初めての方にもネギなどの青みと同じように受け入れやすくなります。
ほのかな苦味がカレー味とよくマッチしますよ!

このレシピの生い立ち

あり合わせでお昼ごはんを作ろうとしてひらめいた一品です(^ ^)
レシピID : 6164449 公開日 : 20/04/25 更新日 : 20/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート