冷凍保存o.k!えびの炊き込みごはんの画像

Description

炊き上がる前からいい香りが♪普通の炊飯器でもおこげができて香ばしいです!大好評の味☆たくさん作って残りは冷凍に☆

材料 (3合分)

無頭えび
10尾
200g
3合
☆酒
50cc
☆しょう油
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆塩
2つまみ
☆粉末だし
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    しらたきをゆで2㌢ぐらいに切ります。

  2. 2

    写真

    えびの皮をむき、背と腹に包丁を入れゴミをとって水で洗います。水切りをして2㌢くらいに切ります。

  3. 3

    お米をとぎ、お釜にお米と☆の調味料を入れます。残りはお釜の目盛りまで水をたします。

  4. 4

    3に水切りしたえびとしらたきをのせて炊飯器にセットします。(通常の炊き方と同様です。具は混ぜなくて大丈夫です。)

  5. 5

    写真

    炊き上がったらよく混ぜてください。下からはおこげが♪お茶碗によそって出来上がり!

  6. 6

    写真

    残ったら冷凍庫へ。いつでもチンでおいしくいただけます☆

コツ・ポイント

しらたきから水分が出ますがゆでることであく抜き&水切りができますので一度ゆでることをおすすめします。

このレシピの生い立ち

母の味・・・分量は私流ですが同じ味になりました。
もともとは祖母の味だとか・・
レシピID : 616701 公開日 : 08/07/23 更新日 : 08/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート