スリランカの惣菜パン✩Fish Bunの画像

Description

香辛料の香ばし匂いで食欲そそられる1品♡♡
簡単でいくらでも食べられちゃうそんなパン!
ぜひ!一度作ってみてください❁*

材料 (手のひらサイズのパン 6個分)

☆パン生地
160gの½
砂糖
大さじ2
70cc(湿気が多い時は65cc)
1個
残りの½
小さじ½
☆具材
ニンニク
2かけ
小さいの1つ
大きいの1つ
1束(お好みで)
ミニトマト8個分(お好みで)
1缶
ローレル(あればカレーリーフ)
少量
ターメリック
チリパウダー
ブラックペッパー
ケチャップ
仕上げ用 ごま 卵 バター

作り方

  1. 1

    写真

    ☆パン作りから
    写真の①と②のように分量を用意します。
    ①をボールに入れます(ドライイーストは砂糖と隣にする)

  2. 2

    ①のドライイーストめがけて水(温度調節した)をかけ木べらでよく混ぜます(1分程度)

  3. 3

    ①に②の材料を入れ粉気が無くなるまで混ぜる

  4. 4

    台の上にだし素早くこねる。
    粉をあつめながら生地が台から離れるようになったらOK!

  5. 5

    ※1次発酵
    生地を丸めてとじ目を下にしてボールにラップをかける(40℃で25分から35分)

  6. 6

    ☆中の具材(発酵している間に作っちゃいましょう^^*)

    フライパンにニンニクを炒める

  7. 7

    玉ねぎ、じゃがいも、セロリを炒め火が通ってきたらツナ、トマト、ローレル(あればカレーリーフ)、シナモンを入れる

  8. 8

    その後調味料☆を入れ味を調節する

    味が整ったらローレルとシナモンを取り出す
    これで具材は完成✩.*˚

  9. 9

    パン生地を取り出しフィンガーテストをして生地を上からおしガス抜きをする

    6分割にして丸める

  10. 10

    ※2次発酵
    とじ目を下にしてぬれ布巾の下に入れる(10分)

  11. 11

    写真

    パン生地を取り出しガスを抜く
    とじ目を上にして生地を広げる

    具材をのせ閉じる

  12. 12

    写真

  13. 13

    写真

    とじ目を下にして卵をぬりごまをのせる

    バターをぬったオーブンシートの上にのせ焼く 190℃ 15分程度

  14. 14

    写真

    ☆完成✩.*˚

コツ・ポイント

☆発酵はオーブンを190℃で余熱してもできましたよ^^*
☆香辛料はお好みで変更してください^^*
☆パンの形も好きな形に(丸や四角に)
☆シナモンはお好みです!入れなくても大丈夫!
☆最後の卵は全体にぬるとキレイに焼き上がると思います^^

このレシピの生い立ち

スリランカの友達が食べたいと言ってて作ってみた^^*
レシピID : 6167283 公開日 : 20/04/25 更新日 : 20/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート