バナナケーキ 重曹+レモン汁・編の画像

Description

ベーキングパウダーがないぞ。重曹あるけど苦くなる?酢やレモン汁を加えれば大丈夫らしい。結果は、苦味なく焼きあがりました!

材料 (20センチパウンド型)

バター (室温に戻す
100g (半カップ強
キビ糖  (甘さ控えめ
70g (半カップ弱
メープルシロップ
大さじ2
150g (1と1/2カップ
2g ( 小さじ半分
レモン汁
(小さじ半分

作り方

  1. 1

    ボールとホイッパーを用意。あとは室温になっている材料を順番に混ぜてゆくだけでーす

  2. 2

    写真

    バターは固い場合はレンジで短くチンして、やわらかくなったものをホイッパーでグルグル。白っぽくもったりすればOK

  3. 3

    写真

    キビ糖を加えて、ジャリジャリ感がなくなるまでグルグル。バターを液状まで溶かすとキビ糖が分離したようになりますが大丈夫

  4. 4

    写真

    メープルシロップを加えて混ぜる

  5. 5

    写真

    メープルシロップを混ぜ終った段階

  6. 6

    写真

    卵を割り溶いて混ぜる。ここは、分離しないように数回に分けて入れたほうが良い。

  7. 7

    写真

    卵が混ぜ終わった段階はこんな感じ

  8. 8

    写真

    バナナは袋に入れて潰す。ピューレになるくらい

  9. 9

    写真

    ピューレ状にしたバナナを加える

  10. 10

    写真

    バナナを混ぜ終ったところ

  11. 11

    写真

    薄力粉+重曹を振り入れる。ゴムベラでサックリ混ぜる。

  12. 12

    写真

    最後にレモン汁を加えて混ぜる。型に流し入れオーブンへ

  13. 13

    180度で余熱したオーブンで40〜45分焼く

コツ・ポイント

レモン汁を加え、混ぜたらすぐオーブンへ。重曹にレモン汁のクエン酸が加わるとすぐにふくらみ効果が出てくるそうなので、作用が効いてる間に早めに入れた方が良いそうです。 焼いて2日目以降、バターが馴染んで美味しいです

このレシピの生い立ち

ベーキングパウダーをなかったので、家にあった重曹で苦くならないように焼けるかトライしてみました。黒くなっちゃってるバナナで。
レシピID : 6168813 公開日 : 20/04/26 更新日 : 20/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート