生地がおいしい!簡単!もっちりクレープ

生地がおいしい!簡単!もっちりクレープの画像

Description

もっちりとした生地自体がおいしいクレープ!破れ知らず♡

材料

薄力粉+片栗粉
100g+20g
砂糖(我が家は素焚糖です)
大さじ1
卵 大きさ問いません
1個
油 (なくても○)
8g
甘くしたいときは
砂糖
30gに変更
お好みでシナモン
3振り
↑もしくはバニラエッセンス
8振り

作り方

  1. 1

    写真

    <生地作り>
    粉類をはかり入れて混ぜる

  2. 2

    写真

    たまごと牛乳を少しずつ入れて混ぜる。牛乳を一度にたくさん入れるとだまになります。
    最後に油を入れる(なくてもOK)

  3. 3

    写真

    混ぜるとこんな感じ。少しくらいだまになってても大丈夫!

  4. 4

    このまま焼いて食べても美味しいですが、ここで1時間くらい置いてから焼くと生地が馴染んでさらに美味しいです!

  5. 5

    写真

    *我慢できずに時間を置かず、焼くとこんな感じです!生地にぷつぷつ。

  6. 6

    写真

    *時間を置くとこんな感じです!焼く前に念のため生地を混ぜてから♪

  7. 7

    牛乳を200mlで作ると厚めの生地、食べ応えあり。薄くしたいなら230mlくらい!好みで変えてください☆

  8. 8

    写真

    <焼く>
    フライパンがあったまったら、生地を20cmくらいの高さから入れ
    フライパンを軽く回し生地を伸ばす。

  9. 9

    写真

    弱火にし、生地のふちが少し色付いてきたらひっくり返す!(薄色が好みの人は液がなくなったらで!)

  10. 10

    焼くポイント
    生地は少ないかな?ってくらいで大丈夫!
    高めから生地を落とすと綺麗になります!

  11. 11

    写真

    **
    焼き目は薄い方がもっちりでした!

  12. 12

    焼き立てが1番おいしい!時間が経ってから食べる時は、10秒くらい電子レンジにかけるとまたもっちり!

コツ・ポイント

材料は目安です。前後しても大丈夫!
ズボラなので、多少おおめに入れてしまいますが戻すのも面倒でいつもそのまま作ってますが味に問題はないです♡

このレシピの生い立ち

もっちりとしたクレープを食べたい!ひっくり返すとき、破れるのが嫌だけど薄く作りたい!そんな気持ちで色々試してみました。これが一番♡
レシピID : 6169028 公開日 : 20/04/26 更新日 : 20/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
なーしゃ09
モチモチに出来ました!プリン、イチゴ、クリーム、チョコ、ちょっと欲張り過ぎました!生地だけでも美味しかったです!
写真
cinnaber
もちもちで美味しくできました!破れないので扱いやすくて良いですね
初れぽ
写真
とほ♪
すっごく美味しくできたし、破れませんでしたっ(*´꒳`*)生クリーム添えて豪華に!