バリ旨、超簡単 魅惑の 納豆スパゲティー

バリ旨、超簡単 魅惑の 納豆スパゲティーの画像

Description

今回は 和風スパゲティーの 定番メニューの 納豆スパゲティーを 作りました。冷蔵庫を ある材料で スピードクッキング。

材料 (1人分)

1.5ℓ
15g
麺つゆ
大さじ1
濃口醤油
小さじ1/2
ほんだし
小さじ1/2
バター
10g
ピュアオリーブオイル
大さじ1
適量
適量(ひとつかみ)
適量
3~5枚
1パック
タレ(納豆に入っている)
1袋
カラシ(納豆に入っている)
1袋
1個分

作り方

  1. 1

    写真

    納豆スパゲティーの 材料です。

  2. 2

    写真

    鍋に 水を 1.5ℓ入れて 塩を 15g入れて 沸かす。沸騰したら スパゲティーを 規定時間通り 茹でる。

  3. 3

    写真

    大葉は 千切りにする。 合わせ調味料を作る。麺つゆと 濃口醤油と ほんだしを入れて 混ぜる。

  4. 4

    写真

    納豆の蓋を開け タレと カラシを 入れて かき混ぜる。

  5. 5

    写真

    フライパンに、バターと ピュアオリーブオイルを入れて 弱火で バターを 溶かす。
    バターが 溶けたら 火を消す。

  6. 6

    写真

    スパゲティーが 茹で上がったったら フライパンに 入れて サッ和える。合わせ調味料を入れて さっくりと 混ぜる。

  7. 7

    写真

    刻みネギを 入れてさっくりと混ぜて 皿に盛る。(火を付けないで 余熱で 仕上げるので スピーディに…)

  8. 8

    写真

    皿に盛って 鰹節、刻み海苔、大葉、納豆を トッピングする。真ん中に 少し窪みを付けて 卵黄を トッピングして 仕上げる

コツ・ポイント

スパゲティーが 茹で上がったったら 溶かしたバターと ピュアオリーブオイルで 絡めて 合わせ調味料と 刻み葱で 和えるだけ…火には かけず 余熱で スピーディに 仕上げます。後は 具材を パッパっと トッピングして 仕上げます。

このレシピの生い立ち

イタリアンレストランで 勤務時代、店の賄いで よく作りました。常連客の 裏メニューにも なってました。
レシピID : 6180601 公開日 : 20/04/30 更新日 : 20/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
くっくペタ
事情ありで うどん茹でたお湯でそのままパスタを茹でたら、ねっとりしてしまったけど味はピカイチです! 改めてリベンジします😋
写真
ウルトラマンド
懐かしいです。8年前、納豆スパゲティを 作ってました。当時は 鰹節はトッピングしてなかっただね。当時 ダイエット中でした…
写真
tmasa3
鰹節なかったのでオクラをプラス!美味♪
初れぽ
写真
pnkdiamond
バターとオリーブ油を混ぜておく、ネギを先に等々、目から鱗でした♫