天才に!?てんさいとうぷりん!の画像

Description

あっさり系プリンです。
一度作ったらやめられない、おいし~いプリンです!!

材料 (10個)

4個
砂糖(てんさい糖)
80g
600cc
少々
カラメル
砂糖(てんさい糖)
45g
大さじ1
熱湯
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に砂糖45gと水大さじ1を加えて火にかける。

  2. 2

    写真

    ぐつぐつ湧いてきましたねぇ。
    同時進行でお湯も沸かしておきます。

  3. 3

    写真

    写真のような色になってきたら火を切り沸かしておいた熱湯を大さじ1加える。

  4. 4

    写真

    冷めたら固まってしまうので、すぐに用意しておいた容器にいれる。

  5. 5

    写真

    カラメルを作った鍋が空になったと思うので、そこに砂糖80gと牛乳600ccを加える。

  6. 6

    写真

    木べらで混ぜながらぐつぐつ煮る。といっても温度はあまり高くせず、人肌でよい。

  7. 7

    写真

    ぐつぐつ煮ている間に、卵4個を溶く。
    このとき、しっかり混ぜずに、やさしく混ぜるのがコツ。

  8. 8

    砂糖が溶けるくらいになったら、卵を溶いたボウルに注ぎ込み、ある程度混ぜる。

  9. 9

    写真

    もうひとつボウルを用意し、その上にざるをセットして、8を注ぎ込む。白身は残っていて〇。

  10. 10

    写真

    もういちど、今度は卵を溶いたボウルにざるをセットして、9を注ぎ込む。ざるに残っていた白身はそのままでOK。

  11. 11

    写真

    10をカラメルを入れた容器に注ぎ込む。

  12. 12

    そこにキッチンペーパーを2重にしてしき、熱湯200mlをかける。

  13. 13

    12の上に中身を入れた容器をのせる。
    また、容器の上にアルミホイルでふたをする。

  14. 14

    オーブンで140℃で24分焼く。
    焼き終わったら、10分間ふたを開けずに放置する。

  15. 15

    10分後、オーブンから焼けたプリンを出し、室温粗熱が取れるまで放置する。

  16. 16

    その後、冷蔵庫に移動させ、十分に冷えたら完成!!

  17. 17

    容器のふちをバターナイフなどで切り離し、お皿などにひっっくりかえしたら本格派プリンに♪

コツ・ポイント

卵は混ぜすぎず、白身が残るくらいで〇。

このレシピの生い立ち

家でもおいしいプリンを作ろう!!という話で。
レシピID : 6187668 公開日 : 20/05/04 更新日 : 20/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート