チーズたっぷり!!チーズスフレケーキ

チーズたっぷり!!チーズスフレケーキの画像

Description

ほどよく濃厚なのに、フシュ~っと”スフレ”してます♪♪♪

材料 (18㎝/15㎝の底の抜けない丸型1台分)

400g/300g
バター
30g/25g
100g/80g
100cc/80cc
グラニュー糖
100g/80g
M3個/2個
M3個/2個
レモン汁
大さじ2杯/1.5杯
大さじ4杯/3.5杯
※バター
型に塗る分
型に使用する分

作り方

  1. 1

    写真

     ※ヨーグルトは水切りし、生クリームと共に冷蔵庫から出しておく。※型にバターを塗って、冷蔵庫に5分程入れておく。

  2. 2

    写真

    取り出したら、強力粉をふって、余分な粉をはたき、底だけ紙を敷いて冷蔵庫に戻す。

  3. 3

    写真

    クリームチーズとバターを細かくし、レンジで30~40秒し、やわらかくする。

  4. 4

    写真

     ダマのないよう混ぜる。※1.オーブン予熱。2.ポットかやかんにお湯を用意する。

  5. 5

    写真

     グラニュー糖の約1/3を加え、よ~く混ぜる。(※残りは卵白に使用)

  6. 6

    写真

    ヨーグルトを3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。

  7. 7

    写真

    卵黄を入れ、よく混ぜる。

  8. 8

    写真

     コーンスターチを3回に分けてふるいながら入れ、そのつどよく混ぜる。

  9. 9

    写真

    生クリームとレモン汁を入れて混ぜたら、こし器でこしておく。

  10. 10

    写真

    ※グラニュー糖を3回に分けて加えて、卵白を泡立てていきます。→まず、ハンドミキサーの低速で混ぜる。

  11. 11

    写真

    液状が泡になってくる。

  12. 12

    写真

     1度目のグラニュー糖(1/3)を投入して高速で混ぜる。

  13. 13

    写真

     2度目のグラニュー糖を入れ、高速で混ぜる。

  14. 14

    写真

     3度目のグラニュー糖を入れ、高速で混ぜる。

  15. 15

    写真

     ※メレンゲまで固くしなくてよい。メレンゲの一歩手前位でやめる。

  16. 16

    写真

    卵白を、クリームチーズのボウルに入れ、ヘラでさっくり混ぜる

  17. 17

    写真

    型に流しいれ、表面をならす。

  18. 18

    写真

     型が1㎝程つかる位のお湯をはった天板にのせ、160度で60分焼く。その後、”ドアを開けずに1時間放置”。

  19. 19

    写真

    ※途中、焦げが気になるなら40分過ぎ頃、150度に下げる。※粗熱がとれたら型のまま冷蔵庫でしっかり冷やす。

  20. 20

    写真

     ※ワッフル地の布などにやさしく打ちつけて取り出したら、お皿に反転させて完了!

  21. 21

    写真

  22. 22

    写真

    Newオーブンで苦戦!!びびが。。。皆さんもお持ちのオーブンのクセを考慮願います(^^)

  23. 23

    写真

コツ・ポイント

※クリームチーズを400gも使うため、卵白がユルユルすぎても困りますが、卵白の泡立てすぎにも表面に大きな割れが出来るので注意です!!メレンゲの一歩手前でやめましょう! ※15㎝のバージョンも追加しました!!

このレシピの生い立ち

私がチーズケーキに使用するクリームチーズはいつも400g。。。ということで、例によってスフレも400gにしました♪♪
レシピID : 618894 公開日 : 08/07/27 更新日 : 09/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
uuurarannn
大好きリピ♪でも何故縮むのかぁ…またまたリベンジするね♡

uuチャン!!かさね重ねいつもありがとう♪綺麗に出来てるよ♪

写真
たゆちゃん
初スフレ!!ちょっと焦げちゃった&形崩れちゃったけど、満足です♡

ぜんぜん”キレイ子”ですよ!!満足と言っていただけて最高~♪

写真
uuurarannn
美味しすぎてリピだよ~♪でも前回より更にヒビ&縮みがぁ…^_^;

いんだよいんだよ~♪おいしく食べられれば!!ありがとね~♪♪

写真
わろん
初チーズケーキ!ひびが入っちゃったけど、ひやしたら塞がりました♪

塞がった♪ならOK!てことでいいじゃないですか~(^v^)♪