本場には及ばない台湾ラーメンもどき

本場には及ばない台湾ラーメンもどきの画像

Description

限られた材料の中で台湾ラーメン風ラーメンを作ってみようとした結果

材料 (2人分)

ニンニク
3片
生姜
小さじ1
醤油
大さじ5
塩胡椒
適量
鶏ガラスープの素
小さじ1
粉唐辛子
大さじ2
ごま油
大さじ1
大さじ1
青系の葉物(映え用)
適量
2カップ

作り方

  1. 1

    小鍋にごま油を敷いて、弱火で温める。温まったらみじん切りにしたニンニクと生姜をぶちこみ匂いをさせる

  2. 2

    ニンニクと生姜の匂いが気になりだしたら、豚ミンチをぶちこみ炒めてやる

  3. 3

    豚ミンチの色が変わったら、粉唐辛子と青ねぎを投入して少し混ぜたら水責め(この辺りで麺茹で開始)

  4. 4

    水が沸騰したら一度弱火にして、醤油と塩胡椒、鶏ガラスープの素で味付けしていってやる

  5. 5

    茹でた麺の湯を切り、どんぶりへイン

  6. 6

    麺の上にスープをぶっかけて、何かの青菜で無用な彩りをプラスしたら完成

コツ・ポイント

粉唐辛子は、豚ミンチと炒めながらまんべんなく肉にくっつけとくと、ダマにならずに済む。粉唐辛子のダマは地獄

このレシピの生い立ち

ニラやもやしがない世界で、名古屋の味仙に行きたい欲を少しでも満たすべく、ない頭をひねりながら作ってみた
レシピID : 6195366 公開日 : 20/05/04 更新日 : 20/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート