紅茶風味のゆで豚の画像

Description

お肉の柔らかな豚肉メニューです。脂を落とすのであっさりしていて食べやすく、ヘルシーです。

材料 (4人分)

しょうが
1かけ
ネギの青い部分
1本
たれの材料
めんつゆ(2倍濃縮)
60cc
60cc
すりおろししょうが
適宜(5センチくらい)
すりおろしにんにく
適宜(5センチくらい)

作り方

  1. 1

    写真

    水を張った鍋に豚肉をタコ糸で縛って入れ、しょうが、ネギ、紅茶ティーバッグを入れて火にかけます。

  2. 2

    写真

    沸騰したら弱火にしてそのまま1時間20分煮込み、火を止めます。あくは取らなくてもOK。

  3. 3

    写真

    そのまま数時間冷まします。夏場は粗熱が取れたら冷蔵庫へ。ゆで汁ごと冷ますことでお肉が柔らかく仕上がります。

  4. 4

    写真

    出来上がり。切り分けて盛り付けます。

  5. 5

    写真

    タレは市販のめんつゆに水、しょうが、にんにくを小鍋で一煮立ちさせ、冷ましておきます。

コツ・ポイント

紅茶の風味で香りの良いお肉料理です。ゆで汁ごとゆっくりと冷ますことでジューシーで柔らかな仕上がりになります。冷ましていくと脂分が固まり、目に見える形で取り除けるので、ダイエットのモチベーションも上がるかも。

このレシピの生い立ち

美味しい豚肉料理が食べたくてやってみました。時間はかかりますが手はかからないメニューです。
レシピID : 6201296 公開日 : 20/05/06 更新日 : 20/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート