豚レバーの下処理の画像

Description

レバーの血生臭さを抑えるための下処理です。

材料

豚レバー
必要量
ヒタヒタに浸かるだけ
 

作り方

  1. 1

    写真

    豚レバーを必要なサイズにカットする。

  2. 2

    写真

    ボウルにレバーを入れ、流水で汚れや血の塊などを洗い流す。

  3. 3

    写真

    キッチンペーパーでレバーの水気をとる。

  4. 4

    写真

    ボウルにレバーを入れ、ヒタヒタになるまで牛乳を入れて、30分浸けておく。

  5. 5

    写真

    ボウルの牛乳を捨てて、流水でレバーを洗い、キッチンペーパーで水気をとって完成。

  6. 6

    あとはそれぞれの調理にあわせて、レバーを使ってください。

コツ・ポイント

※まな板の上に空の牛乳パックを開いて置き、その上でレバーをカットするとまな板が汚れないです。

このレシピの生い立ち

いつもやってる豚レバーの下処理を。
レシピID : 6210064 公開日 : 20/05/09 更新日 : 20/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックU3K3SS☆
初めて🔰ですが、簡単に臭みがとれました❗️ありがとうございます‼️
写真
sugoiimo
結構臭みが消えて良かったです 簡単に美味しくいただけました
写真
sato☆chan
初めて処理しました。思ったより簡単で拍子抜け。thanks!
初れぽ
写真
クックH86AFM☆
臭みとれました。ありがとうございます!