バナナローフの画像

Description

定番のバナナケーキ。バナナの自然な甘さがすっごくケーキにあってて、ほとんどの人が大好きなお菓子です。手軽に作れるのもいいところ。どっしり系なので、ふわふわ系が好きな人は苦手……?かどうかはわかんないけど、私は好きです。美味しい♪

材料 (19×9㎝パウンド型 1個)

110g
小さじ1/2
小2本
レモン汁
小さじ1
バター
60g
三温糖
40g
1個

作り方

  1. 1

    容器にバナナを入れ、フォークなどでつぶしてレモン汁を加える。

  2. 2

    ボウルにバターを入れて練り、三温糖を加えてフワフワになるまですり混ぜ、溶き卵を少しずつ加えながら分離しないよう混ぜる。

  3. 3

    2)に1)を加えて混ぜる。

  4. 4

    3)に(a)を3回に分けて加え、木べらで切るように混ぜる。

  5. 5

    型に生地を流し入れ、あらかじめ180℃に温めておいたオーブンで35分、つまよう枝を刺して生地がついてきたら、様子を見てそのあと160℃に下げて5分焼く。

  6. 6

    焼き上がったら取り出して冷ます。出来上がり。

コツ・ポイント

【下準備】ⅰ》卵、バターは室温に戻す。
ⅱ》薄力粉・BPは合わせてふるっておく。…(a) 3》型に薄くバターを塗っておく。                                        砂糖は普通の上白糖とかでもいいですが、三温糖がオススメです。これに刻んだクルミなんかを入れてもいいですね。

このレシピの生い立ち

家にバナナがありました。母が「あ、バナナあるの忘れとった。」と言ったので、「バナナケーキでも作っちゃろか。」と返したら、わざわざバナナを出してくれてて。こりゃもう作らなきゃだめでしょ?頑張りましたよ。簡単だけどね。
レシピID : 62149 公開日 : 02/08/17 更新日 : 02/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート