鶏挽き肉とツナのポテトマカロニグラタン

鶏挽き肉とツナのポテトマカロニグラタンの画像

Description

歯がいたい人も食べられるグラタン。
チビッ子や高齢者にもトロ~リ、柔らか。やさしい味です。

材料 (8人分くらい)

1個
小3個
ホワイトソース缶詰
2缶
バター
15g
塩胡椒
各少々
300cc
100cc
シュレッドチーズ
1袋(お好みの量)
お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎを細いくし切りにします。じゃがいもは2㎝角に切ります。

  2. 2

    じゃがいもをゆで、マカロニを茹でます。

  3. 3

    フライパンにバターをいれ、玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    写真

    玉ねぎがしんなりしたら、挽き肉を加えて炒めます。
    挽き肉は、あまり細かくバラバラにせず多少にかかわらず塊があっていいです

  5. 5

    塩で味を整え、胡椒はしっかりかけます。

  6. 6

    大きめの深鍋に、ホワイトソースを缶からだしていれます。

  7. 7

    牛乳と豆乳を加えて、ホワイトソースがスムーズになるまで弱火で混ぜます。

  8. 8

    写真

    スムーズになったら、玉ねぎと挽き肉、マカロニ、じゃがいもを加えて、ツナも加えて混ぜ合わせます。

  9. 9

    写真

    バターをうすくひいたグラタン皿に、8を入れて、シュレッドチーズをのせ、粉チーズをかけます。

  10. 10

    写真

    250度に温めたオープンで、15分ほど焼いて完成です。

  11. 11

    写真

    あつあつで、召し上がれ

コツ・ポイント

淡白な材料ばかりなので、具材にしっかり塩胡椒します。
冷めたグラタンは,フライパンに入れ,牛乳を少しいれて,中火の弱火で蓋をして蒸したら,レンジで温めるより美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち

歯が痛い家族の好物のマカロニグラタン。好物のポテトを加え、タンパク質もとれて、味の深みがでるよう、挽き肉とツナも入れました。
暑い季節は、オープンを使うのも暑いので、一度にたくさんつくって、小分けにして冷凍にします。
レシピID : 6221735 公開日 : 20/05/14 更新日 : 20/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
なさん☆
ありがとうございます
初れぽ
写真
なさん☆
ありがとうございます