ふうかの丸パンの画像

Description

ふんわり甘い、自家製酵母の丸パンです。

材料 (丸パン20個位)

自家製酵母液(りんご)
100g
小さじ2
砂糖
60g
S~Mサイズ1個
卵とあわせて220cc位
60g
塗り卵、レーズン等
好みで

作り方

  1. 1

    写真

    強力粉と酵母液を100gずつ混ぜて、暖かい所に一晩置いておいてパン種を作ります。残りの強力粉と塩、砂糖を混ぜます。

  2. 2

    写真

    溶き卵と牛乳、出来上がったパン種を粉類のボールに投入して捏ねます。

  3. 3

    写真

    畳むように捏ね、ムラなくだいたいひとまとまりになったらバターを入れます。

  4. 4

    写真

    バターが硬い時は手で揉んで軟らかくします。

  5. 5

    写真

    バターを揉みこんでいきますが、どうしようもなくまとまらない感じになります。気にせずどんどん握りこむように混ぜます。

  6. 6

    写真

    まんべんなく混ざり、なめらかに捏ねあがったら丸めてラップをかけて暖かい所(20~30℃)で発酵させます。

  7. 7

    写真

    6~12時間で縦横2倍程に膨れます。パンチを入れて、40g位に分割します。

  8. 8

    写真

    表面を張らせるようにしてきれいに丸め、発酵させます。固く絞った布巾をかけて、温かい所で1~1時間半位。

  9. 9

    写真

    ふっくらと膨れたら好みで溶き卵を刷毛で塗り、予熱した220℃のオーブンで12~15分焼きます。

  10. 10

    冷めるまで網にのせて置きます。冷めたら密封できる容器か袋で保存します。

  11. 11

    写真

    レーズンは生地量の3分の1を捏ねあがりに混ぜ込むか、発酵後に折込むようにやさしく混ぜます。くるみなら生地量の2割位。

  12. 12

    写真

    レーズン生地は50gに分割後、プレーンな生地と同じように丸め、好みで溶き卵を塗って焼き上げます。

  13. 13

    写真

    手前の5個が溶き卵を塗ったもの。残りの奥のが塗り卵なしです。

  14. 14

    レシピID:600653のレーズンパンとほぼ同じ配合です。小麦粉が違うため食感が違います。香麦よりはふわっとしてます。

  15. 15

    写真

    プレーン生地40g、レーズン生地50gの分割でこの位の大きさに焼きあがります。

  16. 16

    私見ですが、「ゆきちから」はさっくり仕上がりますが、粉っぽさが残る時も。バターや卵の風味を邪魔しない粉です。

コツ・ポイント

「ゆきちから」は捏ねあがるとべとつくようです。まめに手粉を振って仕上げます。発酵時間は気温や生地温度に大きく左右されます。都合に合わせて調節してください。我が家のオーブンは電気です。ガスオーブンは20℃位設定温度を下げてみてください。

このレシピの生い立ち

ふわふわで、5歳の娘にジャストサイズな甘めのパンです。娘曰く、「ふうかが魔法をかけたからふわふわなの」だそうです。「ゆきちから」は宮城県産。近所の生協で売ってる唯一の国産強力粉です。
レシピID : 622335 公開日 : 08/08/02 更新日 : 08/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート