高タンパク低糖質★簡単★常備菜炒り卵

高タンパク低糖質★簡単★常備菜炒り卵の画像

Description

材料を入れて炒めるだけの
簡単おかず★作り置きにもいいですよ★

材料

1個
1/3本
1/4個
1束
■白だし
大さじ2
■みりん
大さじ1
■醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水切りをし、人参は千切りににさしておく★
    他の野菜も食べやすい大きさに切る★

  2. 2

    フライパンに
    卵以外の材料を入れて
    野菜に火が通るまで炒める★

  3. 3

    野菜がくたっとなったら
    ■の調味料を入れ水分が少なくなるまで炒める★

  4. 4

    写真

    少なくなってきたら
    卵をいれ混ぜ、水分がなくなったら
    完成★

コツ・ポイント

水分が少なくなってから
卵を入れてください★

このレシピの生い立ち

豆腐を使ったヘルシーな常備菜が作りたくて★
レシピID : 6235091 公開日 : 20/05/18 更新日 : 20/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
n.k
たんぱく質しっかり取れる作り置き、助かります!
写真
母の適当レシピ
人参、ほうれん草、えのき、しいたけ、ソーセージを少しずつ入れました。優しい味でパクパク食べられます。野菜のシャキシャキ感も◎
写真
ギルモア
豆腐の消費に悩んでいたので助かりました。優しいだしの味がきいていて、とても美味しかったです☆
写真
ビルメンズ
白菜が無くほうれん草で作り美味しいです♪ありがとうございました♪