なすのペーストの画像

Description

焼きなすと玉ねぎをペースト状にしたルーマニアのディップ。なす本来の美味しさが味わえます!   

材料

2本
ひとつまみ
こしょう
少々
グレープシードオイル(またはサラダオイル)
大さじ1
レモン汁
適量
プチトマトまたはセミドライトマト(飾り用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料

  2. 2

    写真

    なすは洗ってヘタの部分をカットし焼く。

  3. 3

    写真

    玉ねぎは皮をむき上下を少しカット。飾り用のトマトまたはプチトマトも小さく切っておく。

  4. 4

    写真

    オーブントースターや魚焼きグリル等でなすを焼く。(焼きなすをつくるみたいに)

  5. 5

    写真

    なすが焼けたら、皮をむく。

  6. 6

    写真

    フードプロセッサーに、焼きなす、玉ねぎ、オイル、塩、こしょう、レモン汁を入れ、攪拌。

  7. 7

    写真

    ペースト状になれば出来上がり。

  8. 8

    写真

    バゲットにのせフレッシュトマトをのせて頂きます。

コツ・ポイント

飾り用のセミドライトマト参考レシピ(レシピID 5706187)
白ごまペースト小さじ1を入れて攪拌するとコクがプラスされます…

このレシピの生い立ち

お料理もプロ並みの指揮者の先生から教えて頂いたレシピです。参考レシピは↓こちらです。
https://member.ebravo.jp/6496/
レシピID : 6235562 公開日 : 20/07/24 更新日 : 22/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート