もやしと水菜のシャキシャキ簡単サラダ

もやしと水菜のシャキシャキ簡単サラダの画像

Description

もう一品おかずが欲しい時。メインのお料理の横に。シャキシャキ感が美味しいサラダです。

材料 (4人分)

一袋(200g)
1株(約75~80g)
まぐろ油漬けフレーク(ツナ缶)
1缶(70g)
にんにくチューブ
2センチ
小さじ3/4
こしょう
少々
マヨネーズ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯でもやしを約30秒茹で、直ぐに流水で冷まし、水を切ります。

  2. 2

    写真

    水菜を洗い4cm位に切る。

  3. 3

    写真

    ボウルに、もやしと水菜を入れ混ぜ合わせツナ缶もオイルごと全て入れる。

  4. 4

    写真

    調味料のにんにく、塩、こしょう、マヨネーズを入れて混ぜ合わせて出来上がり。(塩は、お好みで調整してください。)

コツ・ポイント

もやし、水菜はしっかりと水気をとっておきます。 
水気が出てしまうので、食べる直前に調味料を混ぜ合わせて下さい。塩加減は、お好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

もやし、水菜が安かったので。モリモリ食べ応えのある簡単なサラダです。
レシピID : 6244408 公開日 : 20/05/21 更新日 : 20/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ちゃ〜♪
さっぱり、ニンニクが効いていて美味しい!豆もやしをレンチンで作ったので火も使わずに食べ応えのある一品となりました!
写真
mamasann
きゅうりも入れてみました。とっても美味しかったです。
初れぽ
写真
ゆにこーん☆
ご馳走様でした