さわらの唐揚げ トマトおろしソース

さわらの唐揚げ トマトおろしソースの画像

Description

美味しいトマトが出回る季節!大根おろしと混ぜると立派なソースに大変身!

材料 (2人分)

少量(0.4g)
こしょう
少量
大さじ1と1/3(12g)
揚げ油
適量
80g
約1/2個(60g)
A
薄口しょうゆ
小さじ1(6g)
少量(0.6g)
小さじ2(10g)
 
1本(80g)
揚げ油
適量
 
10g

作り方

  1. 1

    さわらは、塩、こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶし、170℃の油で約9分揚げる。

  2. 2

    【ソース】大根はおろす。トマトは皮をむいて種を除き、1㎝角に切る。ボールに合わせ、Aを加えて混ぜる。

  3. 3

    なすは縦半分に切り、皮に格子状に切れ目をいれ、素揚げにする。かぼちゃはくし形に切り、蒸す。

  4. 4

    水菜は2㎝長さに切る。

  5. 5

    器に1の魚を盛り、3を添えて、2のソースをかけ、水菜を天盛りにする。

コツ・ポイント

トマトは面倒でも湯むきすると口当たりがよく、大根おろしとよくなじみます。

このレシピの生い立ち

夏向けのさっぱりメニューを考えました。
レシピID : 6245943 公開日 : 20/05/22 更新日 : 20/05/22

このレシピの作者

女子栄養大学の学食
女子栄養大学学生食堂「カフェテリア」の公式キッチンです。
普段、学生食堂で提供しているランチメニューを紹介しています。
女子栄養大学の学生食堂は給食会社に委託するのではなく、本学の専任スタッフが学生の栄養管理・健康管理に配慮しながら運営しています。
「女子栄養大学 受験生応援サイト」→http://www.eiyo.ac.jp/juken/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート