土鍋で沸騰後火を消して放置簡単節約ゆで卵

土鍋で沸騰後火を消して放置簡単節約ゆで卵の画像

Description

放置時間で固さ調整可能です♪火力時間ちょっとで節約ゆで卵。

材料 (3人分)

3個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    小さな土鍋にお水と生卵を入れて火にかけます。沸騰したら火を止めて10分放置。冷水にたまごを入れて殻をむくいて出来上がり。

コツ・ポイント

放置時間で固さ調整出来ます。10分で写真の色なので7分は半熟。13分は固ゆで卵。放置時間で固さバリエーション豊富になります。

このレシピの生い立ち

ずっと10分グツグツ茹でるのはガス代もったいないので放置したら理想のゆで卵出来ました。
レシピID : 6248601 公開日 : 20/05/25 更新日 : 20/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
そらちゃん0504
よく土鍋を使うのでとっても嬉しいレシピでした!節約になりますねっ!!
写真
gomanasu
かんたん節約なレシピをありがとうございます!
写真
ブレンダ
ル・クルーゼで。うまくいきました🥚
初れぽ
写真
クックFZJ53Q☆
おいしかったです!