子供用チヂミの画像

Description

筋トレパパも大事やけど、育ち盛りの子供もよく食べる!ぶっかけダレを作って、一品を二品にできるんです!

材料

1/2束
1枚
一掴み
胡麻油
適量
10〜15センチ
★ポン酢
好み
好み
※めんつゆ
好み
※胡麻油
好み
忘れてました
200cc
!チヂミの粉でももちろんOKですが割高ですよね!タコ焼き粉オススメです

作り方

  1. 1

    写真

    ☆を混ぜる
    もやしを袋ごと600wで3分加熱
    ボールにイン

  2. 2

    写真

    万能ネギ細かめ
    胸肉叩きめ
    余った皮はハサミでチョキン
    イン

  3. 3

    写真

    チーズを一掴み
    今回は調味料なし!

  4. 4

    写真

    よく混ぜる

  5. 5

    写真

    胡麻油を熱して焼く

  6. 6

    写真

    焼いてる間に
    ★ぶっかけ具材
    山芋角切り
    万能ネギ好み切り
    ポン酢ぶっかけて
    ゴマ好み

  7. 7

    写真

    混ぜたら、山芋効果でふんわり感でます

  8. 8

    写真

    トッピングに最近ハマってる
    これ

  9. 9

    写真

    出来上がり

  10. 10

    写真

    そして、食べ盛りの子供には
    冷凍うどんを600wで3分加熱

  11. 11

    写真

    胡麻油を引いたフライパンで炒めて麺汁を好みにかけて焼く!

  12. 12

    写真

    ★のぶっかけダレをかける
    これで、満腹です!

  13. 13

    ニラがなくて、もやしでアレンジしましたが、ニラの場合は1束を切って生で入れてください!ニラの方が美味しいです。

コツ・ポイント

パパは炭水化物ぬきだけど、違うメニューはしんどい!ぶっかけだれさえ作れば、ご飯でもうどんでも何にも合います!

このレシピの生い立ち

お素麺の時期になりました!ミョウガや大葉が冷蔵庫にある場合は千切りにして入れちゃってください!ニラがなくなって、もやしで作りましたが、ニラがベストだと思います。
レシピID : 6249866 公開日 : 20/05/23 更新日 : 20/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート