煮豚 チャーシューの画像

Description

煮豚と1個残っていた卵を一緒に茹でて、ゆで卵にしました。
ゆで卵を好んで食べない息子が卵を完食!

材料 (4人分)

豚のかたまり肉
400gぐらい
にんにくチューブ
2 cm
しょうがチューブ
2cm
肉が完全にかぶる位の量
さとう
大さじ3
大さじ3
大さじ3
みりん
大さじ3
しょうゆ
大さじ3
緑部分10cm+白部分5cm
1個

作り方

  1. 1

    肉はフォークで所々さし、包丁で筋切りする。鍋に、肉、にんにく、しょうが、ネギ緑部分、水をいれ、沸騰するまで強火で茹でる。

  2. 2

    アクが出てきたらすくい、
    ネギ白部分いがいの材料を全て鍋に入れ弱火で50分煮る。卵は殻をよく洗い、同じ鍋で一緒に茹でる。

  3. 3

    煮ている間にネギ白部分を薄く斜め切りしておく。
    鍋の肉は時々、返し全体に味を染み込ませる。

  4. 4

    50分後、鍋から肉と卵を取り出す。
    卵は殻をむき、ネギ白と一緒に盛り付ける。
    肉は冷めたら好きな厚さに切り盛り付ける。

  5. 5

    鍋に残った煮汁をミキサーかブレンダーにかけ、その後煮詰めてタレにする。タレを肉の上にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

タレの色が悪いですが、味はイイです!
出来上がった鍋から肉を取り出し、余った煮汁を煮詰めるのがポイント。

このレシピの生い立ち

レシピにも今後、載せたいですが、
かたまり肉シリーズ、鶏で鶏ハム、牛でローストビーフを作ったので、
今回は豚で煮豚です。
レシピID : 6263037 公開日 : 20/05/29 更新日 : 20/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート