ジューシー!ハンバーグの画像

Description

合い挽き肉を使ったハンバーグの作り方の紹介です。
玉ねぎは炒めず、食感をよくして時短を狙います。

材料 (2人分)

1/4個
大さじ4
パン粉
大さじ4
小さじ1/2
胡椒
小さじ1/2
ナツメグ
小さじ1/2
大さじ2
 
ソース
みりん
大さじ2
バルサミコ酢
大さじ1
オイスターソース
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    01:玉ねぎをみじん切りにする

  2. 2

    写真

    02:ボウルにパン粉と牛乳を入れ、しみこませる

  3. 3

    写真

    03:ボウルに合い挽き肉、塩、胡椒を入れ、粘りが出るまで混ぜる

  4. 4

    写真

    04:ナツメグ、パン粉、玉ねぎを加え、均一になるまで混ぜる

  5. 5

    写真

    05:手のひらサイズのタネをとり、両手でキャッチボールをするように投げて、空気を抜く

  6. 6

    写真

    06:形を整えて、中央を指で押さえる

  7. 7

    写真

    07:フライパンに油をひき、焼き色がつくまで強火で肉を焼く

  8. 8

    写真

    08:ひっくり返して酒を注いでふたを閉め、弱火で5分蒸し焼きにする

  9. 9

    写真

    09:爪楊枝を差し込み、肉汁が透明なら肉を取り出す

  10. 10

    写真

    10:フライパンにオイスターソース、みりん、バルサミコ酢を加え、とろみがつくまで煮詰める

  11. 11

    写真

    11:ハンバーグを皿に盛り付け、ソースをかける

  12. 12

    写真

    12:お好みで野菜を添える

  13. 13

    写真

    13:完成!

  14. 14

    写真

    youtubeに詳しい動画があります
    「クッキン道」

    https://youtu.be/xzeuD97JHOU

コツ・ポイント

卵は使わず、肉の食感を味わえるようにします。
肉汁が赤い場合は、蒸し焼きの時間を追加します。
冷たい状態で肉と塩コショウだけで混ぜて、肉の粘りを出します。

このレシピの生い立ち

合い挽き肉が安かったので、作りました。
レシピID : 6266278 公開日 : 20/05/30 更新日 : 20/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
シルバーレイク
簡単にできて美味しいのでよく参照しています。