簡単!完熟梅のシロップの画像

Description

この季節にぴったりの爽やか手作り梅シロップです。
青梅ではなく完熟の黄色い梅で作りました。

材料

黄梅
適量
氷砂糖
梅と同量

作り方

  1. 1

    なるべく傷のない梅を選びよく洗います。

  2. 2

    梅のヘタがあるままだと渋くなってしまうので竹串等で梅の実に傷を付けないように取り除きます。

  3. 3

    煮沸消毒かアルコール消毒をした瓶に、十分に水気を拭いた梅と氷砂糖を交互にいれます。

  4. 4

    10日ほど毎日瓶を揺すって、梅と氷砂糖に出てきたシロップが行き渡るようにします。

  5. 5

    梅がしわしわになったら出来上がり。
    清潔なスプーン等で梅を取り出してください。

コツ・ポイント

瓶に入れた直後からシロップが出始めるので、そのシロップで早めに氷砂糖が溶けるように、気がついたら瓶を揺すって育ててください
梅が常にシロップで濡れてるようにすると発酵やカビが出づらいです
手作りなので早めの消費をお願いします

このレシピの生い立ち

庭に梅の木があるのですが、すっかり存在を忘れて…気付いた時には完熟黄梅に。
子供が摘んできてくれたので、子供でも飲める爽やか梅シロップにしました。
分量が簡単なので是非お試しください。
レシピID : 6271244 公開日 : 20/06/01 更新日 : 20/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
冬眠くまさん
大人用に梅酒を作り、少しだけ子供用にシロップを作りました。少量作るのに分量が分かりやすく助かりました。子供が喜びます^_^