冷凍保存★枝豆~私の保存法★緑鮮やか

冷凍保存★枝豆~私の保存法★緑鮮やかの画像

Description

枝豆の自己流保存法。枝豆を彩りや、他の料理に良く使うので さやからはずし豆だけの状態で冷凍保存。
かなり使えます。

材料

枝付き 枝豆
1束
小2

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに枝豆と塩を入れかき混ぜ 水100ml入れてラップをし3分~5分加熱。冷ます。

  2. 2

    さやからはずしまめを保存袋にいれ冷凍保存。

  3. 3

    ★この方法だと、鮮やかな緑が、退色、変色しません。いつでも食卓に緑を!

  4. 4

    ★枝豆ナムルで簡単で美味しい枝豆ご飯のレシピUPしました。

コツ・ポイント

★豆だけのほうが他の料理にご飯に、パン生地に、スープに、煮物に、カレーに、サラダ、揚げ物何にでも使えて便利。
★さやつきのままなら5分くらい。レンジで加熱後
冷めてから冷凍してください。自然解凍でいただけます。

このレシピの生い立ち

枝豆を美味しく長く使いたいがため。
レシピID : 627422 公開日 : 08/08/14 更新日 : 08/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (29人)
写真
南沢雫月
いつでも使えて、豆を取り出す手間もはぶけるので助かります。
写真
kiharu_
沢山頂いたので今から冷凍してみます★
写真
どらど~ら
ピックに刺して冷凍へ。剥く手間も刺す手間も最初だけであと楽チン☆
写真
いなかのしろうさぎ
何時、も茹でていました。この方法は、簡単で便利です。感謝!