白玉あんこパン*当日限定!の画像

Description

つくれぽから閃き!
ステイホームも悪くない
翌日は白玉が硬くなるので、当日限定パン

材料 (11個分)

260g
砂糖
17.5g
2.5g(小さじ1/2)
オリーブオイル
18g(大さじ1・1/4)
冷凍白玉あんこ
11個

作り方

  1. 1

    写真

    ID4741577真由パパさんの白玉あんこ餅を作り、食べきれなかった分をきな粉をまぶして1つずつ冷凍しました。

  2. 2

    冷凍白玉あんこを自然解凍(包む2時間前)又は、レンジ500wで20秒。
    サイズ:約5cm

  3. 3

    HBに白玉あんこ以外を全部投入。
    こね20分、発酵40分

  4. 4

    HBから取り出し計量してください。
    約440g
    パンチして
    40g×11個

  5. 5

    丸めてベンチ10分

  6. 6

    生地を平くして餅を真ん中に乗せて、包む。※生地の端は薄く(包んで分厚くなる為)中央は厚めにする。

  7. 7

    発酵40分

  8. 8

    写真

    ゴマをふって
    220度で12分

    出来上がり〜

  9. 9

    写真

    私は440gの生地で1つだけ白玉あんこパンを作りました。
    他はエピ、塩パン、まるパン

コツ・ポイント

翌日は硬くなるので、当日限定です!!
包む時の生地の厚み。
兎にも角にも、まずは解凍。忘れてたら、ちょっとレンチンで半解凍してからHBをスタート!
白玉あんこも大きさはご家庭で自由に。それに合わせた生地に分けてください。

このレシピの生い立ち

真由パパさんの「白玉もち粉で餡入り団子を!」を作り冷凍。(つくれぽあり)求肥アンパンを作りたいと思っていたけど、この白玉あんこ代用できるんじゃない?!と思い。11個も作らず、他のパンを作ったあまり生地に入れたらビンゴ!でした。
レシピID : 6277210 公開日 : 20/06/04 更新日 : 20/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート