離乳食後期☆アジと野菜の豆腐ハンバーグ

離乳食後期☆アジと野菜の豆腐ハンバーグの画像

Description

1歳もパクパク(^^)魚と豆腐と野菜の栄養満点ハンバーグ!フワフワ柔らかくて離乳食にもってこい!もちろん大人にも◎

材料 (小さめ11個くらい)

150g
茹でブロッコリー
80g
アジのたたき
150g
小さじ2
適量
ケチャップ
お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに包み、レンジ600wで2分加熱。

  2. 2

    茹でたブロッコリーは細かく刻んでおく。(事前に冷凍しておくと普段の離乳食に使う時も便利です。)

  3. 3

    写真

    荒熱が取れた豆腐とブロッコリー、アジのたたき、片栗粉を混ぜてこねる。

  4. 4

    写真

    お好みの大きさの小判形にする。
    フライパンに油をひき、蓋をして両面蒸し焼きにする。

  5. 5

    写真

    焼けたらお好みでケチャップなどをつけて完成。照り焼き味なんかもオススメです。

  6. 6

    写真

    冷めたらラップやフリーザーバッグに入れて冷凍保存てきます。

コツ・ポイント

タネはゆるめなのでフライパンでひっくり返す時は崩れないように丁寧に。
アジのたたきはコープのとれとれあじが冷凍で1パック150gと便利です。
野菜は玉ねぎ、にんじんなどお好みでプラスしても美味しいと思います(^^)

このレシピの生い立ち

コープのレシピを参考に、小麦、卵アレルギーの息子用に作ってみました。
レシピID : 6280911 公開日 : 20/06/06 更新日 : 20/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はる⭐️
11ヶ月の子供のために、野菜と魚を食べてほしくて作りました!

レポありがとうございます♪我が家も久々にまた離乳食が始まるので、作りたいと思います。