ポーク・ストロガノフ風の画像

Description

豆乳とヨーグルト、身近な材料でできるポーク・ストロガノフ。簡単なバターライスのレシピ付きです♪

材料 (3~4人分)

1/2玉(120~180g)
150g
にんにく
1片
バター
30g
100g
コンソメ(固形)
1個
ナツメグ
少々
ハーブソルト
小さじ1/2(2~3g)
g(大さじ1)
200g(1カップ)
 
(A)白ワイン(または料理酒9
1/2カップ(100cc)
(A)ケチャップ
大さじ2(30g)
(A)ソース
大さじ1(15g)
(A)しょうゆ
小さじ1(5g)
(A)砂糖
大さじ1(15g)
(A)味噌
10g(小さじ1強)
50g
 
1.5カップ
1/2玉(120~150g)
1/3本(30~50g)
【バターライス】バター
15g
1.5カップ(300c)
【バターライス】コンソメ
1個(5g)

作り方

  1. 1

    写真

    バターライスを作る。米をサッと洗い、水気を切っておく(15分以上水気を切る)。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ・にんじんをみじん切にする。

  3. 3

    写真

    湯・コンソメを耐熱容器に入れ、電子レンジ500~600Wで1分加熱し溶かす。

  4. 4

    写真

    フライパンにバターを入れ火にかける。

  5. 5

    写真

    1・2を加え強火で1~2分炒める。

  6. 6

    写真

    3を加える。

  7. 7

    写真

    沸騰したら、弱火にして蓋をする。12分炊く。炊きあがったら火から下し、蒸らす。

  8. 8

    写真

    ポークストロガノフを作る。豚肉に、ナツメグ・ハーブソルトをよく揉みこんでおく。

  9. 9

    写真

    玉ねぎは薄切にする。にんにくはみじん切にする。

  10. 10

    写真

    きのこ類は石づきを取り食べやすくさく。

  11. 11

    写真

    (A)を合わせておく。

  12. 12

    写真

    鍋にバターを入れ、強火にかける。

  13. 13

    写真

    8~10を炒める。

  14. 14

    写真

    豚肉の色が変わりはじめたら薄力粉を加える。

  15. 15

    写真

    全体を混ぜよく炒める。

  16. 16

    写真

    (A)とコンソメを加える。

  17. 17

    写真

    トマト缶を加える。

  18. 18

    写真

    煮立たせる。

  19. 19

    写真

    豆乳を加える。

  20. 20

    写真

    全体をよく混ぜ煮立たせる。

  21. 21

    写真

    ヨーグルトを加える。

  22. 22

    写真

    全体を馴染ませる。器にバターライスを盛り、ポークストロガノフをかける。

コツ・ポイント

・(A)の味付けは、お好みで調整してください。
・ヨーグルトは無糖を使用しました。

このレシピの生い立ち

生クリーム、サワークリームチーズなど少し高級食材を使う”ポークストロガノフ”。身近な食材でできないかなぁ…と作ってみたのがこちらのレシピです。バターライスは多めに作ってピラフなどにもでき便利です♪
レシピID : 6285263 公開日 : 20/06/08 更新日 : 20/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
はぁちゃんmama☆
簡単でした!家にあるもので作れてありがたかったです!

こちらこそ、つくれぽありがとうございます。お味も合ったようで嬉しいです♪

写真
ガリィ・トゥーマーン
まろやかで美味しかったです!
初れぽ
写真
tickotaro
クリーミーに仕上がりました!