生しらすときゅうりのポン酢あえの画像

Description

生しらすとポン酢って合いますね。きゅうりと一緒にいただきます。

材料 (2人分)

きゅうり揉みの塩
小さじ4/1
1パック約100g
生姜チューブ
お好みで一人前に1cm
もみじおろし
お好みで一人前に1センチ
ポン酢
一人前につき大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりをスライスします

  2. 2

    写真

    軽く塩を振ります

  3. 3

    写真

    軽く揉んでしばらく置いてから、水気を絞り、冷蔵庫で冷やします。

  4. 4

    写真

    大阪では珍しい静岡県産の生しらすが特価でした。お魚屋さんに食べ方を教わりました。

  5. 5

    写真

    良く水気を絞ったきゅうりを器に敷きます

  6. 6

    写真

    生しらすをその上に乗せて

  7. 7

    写真

    もみじおろし、もしくは、生姜を乗せて

  8. 8

    写真

    ポン酢をかけていただきます。しらすの透明を守るため、ポン酢は食べる直前にかけます。

コツ・ポイント

生しらすは新鮮なものを信用できるお店で買い、できる限り早く食べます。ポン酢はいただく直前にかけます。

このレシピの生い立ち

静岡に旅した時に食べた生しらす。近所のお魚屋さんで見つけて嬉しかったです。ポン酢でさっぱりいただきました。
レシピID : 6289961 公開日 : 20/06/10 更新日 : 20/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート