レンジで簡単 ハムと野菜の白ワイン蒸し

レンジで簡単 ハムと野菜の白ワイン蒸し の画像

Description

レンジで2分半。材料は切ってお皿に乗せていくだけ。お好みでチーズを加えたらボリュームもアップ。アレンジも色々楽しめます。

材料 (1皿分)

5枚〜
小1本
6個〜
1/4個位
8個
白ワイン
大さじ2位
ハーブ(あれば)
適量
ブラックペッパー
適量
その他の野菜(あれば)
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    ハム1〜2枚をお好きな大きさ・形に切って、お皿の底に敷く様に並べます。その上に同様に切ったナス、トマトを乗せます。

  2. 2

    写真

    ハム→野菜 を繰り返します。重ねる途中でハーブ(今回はタイム)を軽くパラパラ。仕上げにもパラパラするので、少しでOK。

  3. 3

    写真

    ピーマンと空豆を乗せ、ハーブを上に散らし、白ワインを振りかけて準備完了。ラップしてレンジ500Wで2分半位で完成です。

  4. 4

    写真

    我が家はコチラのチーズと一緒にいただきました。お好みのドレッシングやハーブソルト等でも。

  5. 5

    ピーマンや空豆ではなく、キャベツやジャガイモ、人参、ほうれん草、ブロッコリー等、冷凍野菜も含め冷蔵庫にあるものでOK。

  6. 6

    ハムや野菜の量などは、お皿の大きさや好みに合わせて増減可です。

コツ・ポイント

切って重ね・切って重ねが面倒な場合は、切ったものを混ぜる方式で宜しいかと思います。後でチーズやドレッシングで食べる事を想定しているので、味は付けていません。お好みで塩こしょうを加えていただければと思います。

このレシピの生い立ち

ロースハムとナスの消費に。残り野菜を色々と入れてみました。
レシピID : 6294744 公開日 : 20/06/14 更新日 : 20/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート