サッパリ♪【豚とおかひじきの梅マヨ和え】

サッパリ♪【豚とおかひじきの梅マヨ和え】の画像

Description

豚肉とおかひじきで、大葉をたっぷりと加えた『梅マヨ和え』にしました。豚肉柔らか、おかひじきシャシャキです。

材料 (3人分)

豚ばらしゃぶしゃぶ用肉
220g
1袋(100g)
梅干し(ID 5129520)(叩く)
大2〜3個
●マヨネーズ
大匙2.5
●きび糖(又は砂糖)
小匙2
●オイスターソース
小匙1/2
●醤油
小匙1/3

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に湯(分量外)を沸かし、煮立ったらおかひじきを加え1分茹でる。水に晒し、水気を絞って、3㎝長さに切る。

  2. 2

    豚肉は食べ易い大きさに切る。

  3. 3

    1の鍋を軽く洗い、再び湯(分量外)を沸かす。煮立つ直前に2を加えてしゃぶしゃぶして、ほぼ火が通ったら火を止める。

  4. 4

    写真

    豚肉に火が通ったらザルにあげ、そのまま冷ます。

  5. 5

    写真

    ボウルに梅干し・●を加えて混ぜ合わせる。1・4も加えて混ぜ合わせ、大葉(粗微塵)を加えて和える

  6. 6

    写真

    器に盛り、大葉(細切り)を盛る。

  7. 7

    写真

    ※ 使用した【梅干し(ID 5129520)】です。

  8. 8

    写真

    ※ 【おかひじきのが梅マヨ和えID 6080072)】です。

  9. 9

    写真

    ※ 【豚しゃぶの梅マヨ和えID 5283914)】です。

コツ・ポイント

ごまは軽く擦って香りを出してから使用します。
梅干しは手作りの酸っぱい物を使用しています。蜂蜜漬け等甘い梅干しを使用する場合は、砂糖の量を減らして下さい。今回、梅干しを3個使用しました。
豚肉をしゃぶしゃぶした湯は、お味噌汁等に使用します。

このレシピの生い立ち

豚しゃぶ用肉とおかひじきがあったので、『おかひじきの梅マヨ和え』と『豚しゃぶの梅マヨ和え』を
合わせちゃいました。どちらも梅マヨに合うので勿論美味しいんです。
たっぷりの大葉を盛って食べると更にサッパリして美味しいです。
レシピID : 6305292 公開日 : 20/06/19 更新日 : 20/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
sara_
アッサリしがちなおかひじきを、マヨネーズで食べごたえがあるおかずになって、とても気に入っています。ご飯にも合う〜(。•̀ᴗ-)✧
写真
みんみーず
初おかひじきでしたが、美味しかったです。家族にも好評でした。リピします!
写真
マロン*マロン
暑い日にピッタリでした!美味しかったです。ご馳走様でした。
初れぽ
写真
マロン*マロン
美味しくサッパリ頂きました♬