梅シロップ作り後の梅で自家製梅干し

梅シロップ作り後の梅で自家製梅干しの画像

Description

青梅シロップを作った後の梅…で梅干しを作ってみました。塩加減を自分好みで作れます!

材料 (シロップ漬け後の梅100g)

100g
10 g
密閉袋
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    材料

  2. 2

    写真

    梅シロップ作り後の梅を使います。

  3. 3

    写真

    塩を水に加えしっかり溶かす。

  4. 4

    写真

    梅を密閉袋に入れ、塩水をを注ぐ。

  5. 5

    写真

    空気を抜きしっかりと閉じて冷蔵庫へ

  6. 6

    写真

    日付を書いておくと便利

  7. 7

    写真

    1週間後…
    試食してみて漬かり具合を確認。お好みで判断して下さい。

  8. 8

    写真

    2週間後…
    試食したら私好みの漬かり具合、塩加減だったので、完成!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

青梅シロップ後の梅をそのままソーダ割りに入れて頂くのも良いのですが…梅干し作りに挑戦しました。塩分控えめで梅の美味しさも少し感じられ、気に入りました^_^
来年はハチミツも少し加えてみようと思います。
レシピID : 6330568 公開日 : 20/07/19 更新日 : 22/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ttoproad
梅もふっくらとなり、酸味、塩加減共に良く美味しくできました。本日リピします!

レシピご活用くださり、ありがとうございます!酸味、塩加減もちょうど良かったとのこと…嬉しいです!

初れぽ
写真
Seikoinla
梅シロップ作った後の梅に困っていました。300g漬けてみました。食べるの楽しみです♪レシピありがとうございます😊