お酒の後に沁みる☆ほうじ茶の蕎麦つゆ

お酒の後に沁みる☆ほうじ茶の蕎麦つゆの画像

Description

スープだけ飲みたくなってしまうくらい気に入ってます。〆だからそばは半玉。

材料 (2人分)

350cc
白だし
大さじ2〜
ゆでそば
1玉
おろししょうが、梅干
好みで

作り方

  1. 1

    ほうじ茶を沸かして、白だしを加える。

  2. 2

    ゆでそばも入れて1分ほど温め、おろししょうがと梅干をのせる。

  3. 3

    白だしを少な目にして、スープとして飲んでも美味しいです。

コツ・ポイント

ほうじ茶の風味を生かしたいので、薬味にねぎ類は避けて生姜だけにしました。梅干もしょっぱいのでつゆは薄めにしておきます。

このレシピの生い立ち

ざる蕎麦の後の蕎麦湯が好きなんです。お酒飲んだ後に蕎麦湯だけ飲みたくて、めんつゆをお茶で割ってみたら美味しかった!当然、麺を入れても美味しいので家飲みの締めに出すようになりました。
レシピID : 6335222 公開日 : 23/07/21 更新日 : 23/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート