*夏和食*ナスとオクラの煮物《食材2つ》

*夏和食*ナスとオクラの煮物《食材2つ》の画像

Description

やわらかなナスと、ネバネバ食感が楽しいオクラ。おだしが効いてご飯が進む煮物です♪油も砂糖もなしでヘルシー*作り置きにも◎

材料

3本(計250g)
8本(計100g)
煮汁用材料
醤油
小さじ2
和風だし(顆粒)
小さじ1
料理酒
大さじ2
125ml

作り方

  1. 1

    写真

    おくらはこすり洗いし、がくの部分を切り落として食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    写真

    ナスはヘタを切り落として洗い、3〜4cmのくし切りにします。

  3. 3

    写真

    鍋に煮汁用材料を入れてサッと混ぜ、なす・オクラを加えて火にかけ、一煮立ちさせます。

  4. 4

    写真

    弱火にして落とし蓋して、10分間煮込みます。途中3分おきに蓋を外し、具材を底から返し、まんべんなく煮汁に浸からせます。

  5. 5

    写真

    蓋を外して強火にし、具材を箸で動かしたり鍋を傾けながら煮詰めます。煮汁が底に軽く残っている程度になったら火を止めます。

コツ・ポイント

火を通すと具材から水分が出るため、煮込む前は煮汁に具材が浸かり切っていなくてOKです。

このレシピの生い立ち

ナスやオクラの煮物は素揚げが必要なイメージがあったのですが、カロリーが気になって、揚げる工程を省いたのがきっかけで出来ました。「まんべんなく煮込む&しっかり煮詰める2ステップで、油なしでもやわらかに仕上がる」と分かり、嬉しくなりました^^*
レシピID : 6337046 公開日 : 21/07/24 更新日 : 21/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ミミコ&キンジ
あっさりでとても食べやすいです。夏冷やして食べても美味しいと思います♡
写真
あゆたっくん
簡単であっさり食べられました。 美味しいレシピありがとうございます。
初れぽ
写真
Yuilucky23
材料2つで簡単に作れました!味も優しく、作るのも簡単でリピートしたいと思います✨