スイカの皮or大根お手軽エスニックサラダ

スイカの皮or大根お手軽エスニックサラダの画像

Description

家にある材料で簡単&手軽にパクチーエスニックサラダ!家飲みやカフェ風ワンプレート、アジアご飯のお供にも☆スイカの皮活用♪

材料 (2〜3人分)

■か□どちらか一つを準備
□スイカの皮
小ぶりのを1/4個分位
100g分くらい
ひとつまみ
スライス数枚程度
1/8個
パクチー(ドライ等適量でも可)
小さいもの1株
☆ナンプラー
小さじ1
☆スイートチリソース
小さじ1
☆寿司酢(お酢+砂糖でも)
小さじ1
☆さとう
ひとつまみ
☆レモン果汁
小さじ1/2弱
☆ニンニク(チューブ等適量でも可)
小さじ1/3
☆お好みでチリパウダーor一味唐辛子
一振り〜
大さじ軽く1
☆フライドオニオン
大さじ1

作り方

  1. 1

    スイカの皮の場合、緑のかたい皮はかつらむきの要領で取り除き、白い部分をスライス、大根の場合は千切りにする

  2. 2

    塩ひとつまみを①の全体になじませ、少し置き、水分をしっかり絞る

  3. 3

    にんじん、玉ねぎは薄くスライスして、そのまましっかり水分を絞る。玉ねぎの辛味が気になる方は一度水にさらして絞ってください

  4. 4

    ピーナツは荒くみじん切りに、ニンニクはみじん切りに、生のパクチーを使う場合はざく切りにしておく。

  5. 5

    ボールに☆の調味料と、③、④を入れてよく混ぜ、全体が馴染んだら、②を加えて全体をよく混ぜる。冷蔵庫で冷やせば完成

  6. 6

    あればえびせんを添えると美味♪
    我が家ではえびせんは油で揚げず、レンチンで作ってます(4枚くらいなら600w40秒目安)

  7. 7

    写真

    トップ写真は大根バージョン、こちらの写真はスイカの皮バージョンです。

コツ・ポイント

野菜の水分はしっかり絞ってください。野菜はお好みでパプリカやきゅうりなど自由にアレンジしてください。
味付けはお好みで酸味や甘味や辛さなど調整して下さい

このレシピの生い立ち

ヤムウンセンやベトナム風などエスニックなサラダが好きなので、家にある材料で手軽&簡単にそれっぽいものを作れるよう考えました。あくまで「風」ですのでご了承下さい^^;
レシピID : 6338456 公開日 : 20/07/06 更新日 : 20/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート