だし汁の効いたふわふわ玉子の親子煮

だし汁の効いたふわふわ玉子の親子煮の画像

Description

だし汁が効いた親子煮です。
ご飯の上に乗せて、親子丼にも出来ます。ご飯が進む味だと思います。

材料 (4人分)

350cc
砂糖
大さじ2
麺つゆ(4倍希釈)
大さじ7
醤油
大さじ1
みりん
大さじ3
1/2個
適量
4個
 

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに水と砂糖,麺つゆ,醤油,みりんを入れつゆを作る。

  2. 2

    写真

    ①のフライパンにスライスした玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりとするまで煮る。

  3. 3

    写真

    ②のフライパンに一口大に切った鶏肉を入れて煮る。

  4. 4

    写真

    鶏肉に火が通ったら、フライパンのつゆ(80〜100ccくらい)を別の器に移しておく。

  5. 5

    写真

    フライパンに水を50cc追加する。

  6. 6

    写真

    1分後くらいに溶き卵をフライパンに入れる。

  7. 7

    写真

    フライパンに蓋をする。

  8. 8

    写真

    卵にある程度火が通ったら出来上がり。

  9. 9

    写真

    お皿に持った後に、④でとっっておいたつゆをかける。
    丼の場合は、特にこのつゆがポイントです。

コツ・ポイント

煮詰まってくるとつゆが濃くなるので、水を追加しています。卵に火を通し過ぎないのがコツです。ご飯の上にかけて、親子丼にも出来ます。

このレシピの生い立ち

毎回味が一定になるように、レシピを記録してみました。
レシピID : 6340278 公開日 : 20/07/07 更新日 : 20/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック9TZTH3☆
甘めの優しい親子煮ができました