ノンアルコールビールで食パン型バタール

ノンアルコールビールで食パン型バタールの画像

Description

水の代わりに飲まなくなったビールを使ったら良い感じの気泡ができてよく膨らみ、型に入れておくと二次発酵も楽でした。

材料 (2本分)

オールパーパス小麦粉
600g
ノンアルビール
1本355ml
95ml
岩塩
12g

作り方

  1. 1

    写真

    タッパーに材料を全部入れてゆっくりかき混ぜてまとまらなくてもそのまま蓋をして30分置いておく。

  2. 2

    写真

    生地が緩く繋がってきたらカードで端を持ち上げて生地の向こう側へ被せる。前後左右を同様に折り込んでまた蓋をして30分待つ。

  3. 3

    膨らんでより伸びるようになったらまた前後左右を折り込んで空気の層を作るようにして冷蔵庫で半日から一日置く。

  4. 4

    冷蔵庫から出して一時間室温に戻す。

  5. 5

    粉を沢山振るった台に生地をのせて2分割する。

  6. 6

    写真

    大きいアルミ型に生地を細長く成形して2時発酵40分。

  7. 7

    写真

    オーブンを420度に余熱。生地に粉を振るってクープを入れて霧吹きして20分焼く。

  8. 8

    写真

    焼き色が十分に付いたら取り出して冷ます。焼きたてはカリッカリで冷めると弾力が出ます。

  9. 9

    写真

    食べるときに更にトーストするとパリパリ感が戻ります。

コツ・ポイント

冷蔵庫に長く寝かせて何回か折り込み作業をすると良い気泡ができてバタールらしくなります。

このレシピの生い立ち

自分で食べる用なのでめんどくさい工程を簡単にしてみたら以外と形よく出来上がりました。
レシピID : 6342960 公開日 : 20/07/10 更新日 : 20/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート