ハマグリのフライの画像

Description

ハマグリのフライです。妻が桑名で食べたという美味しいハマグリのフライを再現しました。

材料 (2人分)

大ハマグリ(1個100円くらい)
5個
適量
1個
パン粉
多め
タルタルソース
適宜
マヨネーズ
適宜
ソース
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    生きたハマグリを用意します

  2. 2

    写真

    ハマグリはそのままでは身が取れにくいので、1度お湯に入れます。良い出汁が出るので取っておいて味噌汁に使っても良いです。

  3. 3

    写真

    口が開いたらザルにあげて氷水で冷やします。

  4. 4

    写真

    これくらい口が開いたら身を取り出しやすいです。

  5. 5

    写真

    貝柱の位置は写真の位置です

  6. 6

    写真

    貝ナイフを貝柱に向かって口の反対側から外すと身が崩れにくいです。

  7. 7

    写真

    身はキッチンペーパーで水気を取って、小麦粉をはたきます。

  8. 8

    写真

    次にたまごにくぐらせてパン粉をつけます

  9. 9

    写真

    パン粉は多めに用意してしっかりつけます

  10. 10

    写真

    150度の油で揚げ始めて温度が下がらないように気をつけ170度まで温度を上げていって表面がキツネ色になったら引き上げます

  11. 11

    写真

    油が切れたら盛り付けて出来上がりです。タルタルソースやマヨネーズ、ソースなどお好みで食べてください。

コツ・ポイント

一度お湯に入れて口を開かせること。口が開かないものは死んでいるので食べないこと。衣はしっかりつけて、低い温度から徐々に高温にしてカラッと揚げます

このレシピの生い立ち

市場で妻と話をしていて、ハマグリのフライが美味しかったと言ったので、作ってみるか!となりました。桑名へ行かないと食べられないかもと言っていたのが家で食べられて感激していたのでレシピにしました。
レシピID : 6344031 公開日 : 20/07/09 更新日 : 20/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート